魚座の星座石・パワーストーン一覧

12星座にはそれぞれ対応する星座石があり、様々な天然石が割り当てられています。ここでは魚座の星座石とヒーリングストーンを紹介します。

本当に相性の合うクリスタルはなに?
あなたを守護するクリスタルに出会える
【7日間無料メール講座】

クリスタルからの不思議な力を受け取って人生を好転させたいけど、

・今まで効果を感じたことがない
・自分には効果がないかもしれない
・石からの声がわからない

そんなあなたへ。

生まれながらにあなたを守護するクリスタルで、運氣底上げ&幸運体質を実現する「天然石の使い方」をお伝えします。

目次

魚座の基本情報

期間2/19~3/20
支配星海王星(木星)
守護色紫色
守護神ゼウス
ユピテル
ジュピター
エレメント
クオリティ柔軟宮
司る体の部位くるぶしから下、神経系

魚座はホロスコープでは最後の12番目の星座。シンボルは反対方向に泳ぐ2匹の魚ですが、このシンボルが魚座の性格を表しており、外に向けていく意識と、内側に向かっていく意識の象徴です。

基本的には、人々に寄り添い、献身的で共感力がありますが、時にはそれが「流されやすさ」としてマイナス面の特徴が出てしまいます。

また、内側に向かっていく意識は、より自分の深いところと繋がり、スピリチュアリティを高めることができます。瞑想やヒーリングなどが得意な星座でもあります。しかし、負のエネルギーを受けてしまうととことん落ち込んでしまい精神的に疲弊してしまうという弱点もあります。

このような長所・短所を理解して、魚座のエネルギーのバランスを取るために星座石を取り入れていただければと思います。

魚座の星座石

魚座の支配星は海王星ですが、海王星は 年に発見された新しい惑星ですので、古代にはその存在は知られていませんでした。それまでは木星が支配星となっていたため、木星に捧げる色として「紫色」の天然石が魚座の守護石として選ばれています。

アメトリン

アメトリンは、アメジストとシトリンが同一結晶内に混在しており、アメジストの紫系とシトリンの黄色のグラデーションが魅力的な石です。

シトリンは、アメジストに熱が加えられて黄色に変色した石ですので、アメジストとシトリンが混在するのは珍しくありませんが、その紫と黄色がはっきりと綺麗に見えるものは貴重です。

魚座は境界線を曖昧にする、境界線を溶かすという性質を持っており、支配星である海王星も同様の性質を持っています。

アメトリンのグラデーションはまさに境界線を曖昧にしている性質を表現しており、また、グラデーションを形成する天然石は、トルマリンなど他にも存在しますが、守護職が紫色ということで、魚座の星座石としては最適と言えるでしょう。

アメジスト

アメジストはギリシャ神話に登場する酒神バッカスに関する逸話から命名されたとされていますが、お酒が絡んでいるあたり、魚座らしさを感じます。

アメジストは第七チャクラにも対応しており、直感と感受性が強い魚座にとっては、その能力を適切に発揮するサポートをしてくれる存在となるでしょう。

アメジストの中にも、「エレスチャルアメジスト」や「カコクセナイトインアメジスト」などの、霊性が高くエネルギーも強い種類もあります。

スピリチュアルとの繋がり方は人それぞれなので、ぜひご自身に合ったアメジストをお選びいただければと思います。

バイオレットサファイア

サファイア自体は水瓶座の星座石ですが、サファイアは青色以外のものも存在します。その中でも特に紫色のものをバイオレットサファイアといいます。

星座石が決められた時代に存在していた天然石の種類は限られていたため、同じサファイアでも色によって守護石を分けていたと考えられます。

現代でもサファイアは宝石として人気が高く、その魅力は古代より人々を魅了してきましたが、紫色は高貴な色ということで、魚座の守護石だった木星にぴったりな石といえるでしょう。

魚座のパワーストーン(ヒーリングストーン)

上で挙げた星座石とは別に、星座ごとに、その星座の性質を伸ばしたり補ったりする石があります。

当店では、伝統的な星座石と、現代で主流になっている星座ごとのパワーストーンは別の意味合いがあると認識しているので、あえて別々に紹介しています。

また、日本では「パワーストーン」という言葉が一般的に使われていますが、欧米では「ヒーリングストーン」として広まっており、日常的に天然石からのヒーリング効果を取り入れているようです。

「パワーストーン」も「ヒーリングストーン」も意味合いは同じだと思っていただいて構いません。

ではここからは、魚座のパワーストーン(ヒーリングストーン)を紹介していきます。

ブラッドストーン

ブラッドストーンはグラウンディング力に優れた石で、地に足つけて現実に生きることをサポートしてくれる石です。

魚座はスピリチュアリティに優れている一方で、甘い言葉に紛れて現実逃避しがちな面もあります。スピリチュアルの素晴らしさと心地よさを知っているがあまり、現実を遠ざけてしまうのです。

しかしながら、私たちが生きているのは紛れもなく三次元物質世界であり、現実を直視することは避けられません。

ブラッドストーンに見られる赤い斑点は血液の象徴であり、血液は生命力そのものです。グラウンディングに関する天然石はいくつかありますが、魚座の守護石としてブラッドストーンが選ばれているのは、現実世界の生命力を活性化するように働きかけているのかもしれません。

アクアマリン

アクアマリンは、水そのものを象徴する天然石で、その名前からも分かるように全てを包み込む海のような寛容なエネルギーを持っています。

魚座は水のエレメントで良くも悪くも感情が揺さぶられやすい星座です。水は滞っていると濁ってしまうように、魚座も意図的にエネルギーの流れを作らないとどんどん濁ってしまい負のスパイラルに陥ってしまいます。

アクアマリンはいつでも純粋で綺麗な水の流れを作ってくれるので、特に自分の感情のコントロールが苦手な魚座さんにぴったりの石です。

ブルーレースアゲート

ブルーレースアゲートは表面が縞模様になっているアゲートの一種ですが、この縞模様は天界と人間界の繋ぎ役と考えられており、瞑想のときにこのブルーレースアゲートを持つことでより高次の魂と繋がりやすくなるとされています。

また、縞模様は理性と感情を区別を象徴するとされており、境界線を曖昧にしがちな魚座にとっては、しっかりと線引きをして自分の領域を守るためのサポート役となってくれるでしょう。

また、感受性や共感力、スピリチュアリティは女性の方が受け取りやすく認識しやすいとされており、男性はそのようなスピリチュアリティを自分の持っている能力として受け入れられない方も多いようです。

ブルーレースアゲートを使って意図的に見えない領域との繋がりを感じることで、自分の持っている能力として実感できるようになるでしょう。

自分に合うパワーストーンは何…?
【無料】あなたの守護石を診断します

当店オーナーのアリエがあなたの守護石を診断守護石診断は「クリスタル占星術」のメソッドを使って生年月日を元に

人生を導く「マスター・クリスタル」
愛と魅力を高める「ラブ・クリスタル」
お金・仕事のお守り「フォーチュン・クリスタル」

この3つの守護石を鑑定します。

パワーストーンをお守りにしたいけど、自分にとってどの石が良いかわからない…という方は、ぜひ守護石診断にお申し込みください!

この記事を書いた人

目次